KEEP28を目指そう!歯を失わないための具体的な方法

目次

 

東京都大森駅徒歩50秒の歯医者・歯科「おおもり北口歯科」です。
歯を一生涯健康に保つために「KEEP28」という考え方が注目されています。
歯科の予防意識が高まる中、「8020運動」よりもさらに進んだ目標として、28本の永久歯を維持し続けることが提唱されています。
しかし、なぜKEEP28が必要なのでしょうか。
歯を失う原因と、その予防方法を理解することで、生涯自分の歯で噛める可能性が高まります。
今回は、KEEP28の概要と達成するための具体的な方法を解説します。
健康な歯を守りたい方にとって、今すぐ始められる予防習慣のヒントを得られるでしょう。
結論として、日々のメンテナンスと定期検診が何より重要です。

 

KEEP28とは?

KEEP28とは、親知らずを除いた28本の永久歯を生涯維持することを目標とする予防歯科の概念です。
従来の「8020運動」は80歳で20本の歯を残すことを目指していましたが、人生100年時代を迎える今、より多くの歯を健康に保つことが求められています。
KEEP28の考え方は、単に歯を残すだけでなく、機能的にも健康な状態を維持することを目的としています。

 

なぜKEEP28が必要なのか?

歯を失う主な原因は、虫歯と歯周病です。
これらの疾患は、早期発見と適切なケアによって予防が可能です。
しかし、多くの人が痛みやトラブルを感じてから歯科医院を受診するため、結果として歯を失うリスクが高まります。

  • ・しっかり噛めることで、食生活の質が向上する
  • ・認知症や全身疾患のリスクを減らせる
  • ・インプラントや入れ歯の必要性が低くなり、経済的な負担を軽減できる

 

KEEP28を達成するためのポイント

KEEP28を実現するためには、以下のような取り組みが必要です。

適切なセルフケアを継続する

毎日の歯磨きだけでなく、歯間ブラシやデンタルフロスを使い、歯周病や虫歯のリスクを軽減することが重要です。
歯の汚れが蓄積すると、細菌が増殖しやすくなり、歯を失うリスクが高まります。

  • ・フッ素入りの歯磨き粉を使用する
  • ・歯間ブラシやデンタルフロスを活用する
  • ・強すぎる力で磨かず、優しく丁寧に歯をケアする

 

定期的に歯科医院でメンテナンスを受ける

セルフケアだけでは取り除けない汚れや、初期段階の虫歯や歯周病を見つけるために、歯科医院での定期検診が欠かせません。
プロのクリーニングや適切なアドバイスを受けることで、口腔内を健康な状態に保つことができます。

  • ・3〜6ヶ月に一度の定期検診を受ける
  • ・専門的なクリーニングで歯石やプラークを除去する
  • ・早期発見・早期治療を徹底する

 

生活習慣を見直す

食生活や生活習慣も、歯の健康に大きく影響します。
糖分の多い飲食物は虫歯のリスクを高め、喫煙は歯周病を悪化させる原因になります。

  • ・バランスの取れた食事を心がける
  • ・糖分の摂取を控えめにする
  • ・喫煙や過度な飲酒を避ける

 

まとめ

KEEP28は、28本の健康な歯を生涯維持することを目標とした予防歯科の考え方です。
歯を失う原因の多くは虫歯と歯周病であり、適切なセルフケアや定期的な歯科検診が欠かせません。
フッ素を活用し、食生活や生活習慣を見直すことで、健康な歯を維持しやすくなります。
長く自分の歯で食事を楽しむためにも、今日からできる予防習慣を始めましょう。

 

少しでもお役に立てれば幸いです。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

監修者

菊池 雄一 | Kikuchi Yuichi

神奈川歯科大学卒業後、中沢歯科医院 訪問歯科治療担当
医療法人社団葵実会青葉歯科医院 分院長就任
シンタニ銀座歯科口腔外科クリニック 親知らず口腔外科担当
医療法人社団和晃会クリーン歯科 分院長就任
医療法人社団横浜駅前歯科矯正歯科 矯正口腔外科担当
医療法人社団希翔会日比谷通りスクエア歯科
おおもり北口歯科 開業
昭和大学口腔外科退局後は、昭和大学歯学部学生口腔外科実習指導担当経験 また、都内、神奈川県内の各歯科医院にて出張手術担当。
 

【所属】
日本口腔外科学会
ICOI国際インプラント学会
日本口腔インプラント学会
顎顔面インプラント学会
顎咬合学会
スポーツ歯科学会
アメリカ心臓協会AHA
・スタディーグループFTP主宰

【略歴】
神奈川歯科大学 卒業
・中沢歯科医院 訪問歯科治療担当
医療法人社団葵実会青葉歯科医院 分院長就任
シンタニ銀座歯科口腔外科クリニック 親知らず口腔外科担当
医療法人社団和晃会クリーン歯科 分院長就任
医療法人社団横浜駅前歯科矯正歯科 矯正口腔外科担当
医療法人社団希翔会日比谷通りスクエア歯科
おおもり北口歯科 開業

 

東京都大森駅からすぐ近くの歯医者・歯科
おおもり北口歯科
住所:東京都大田区山王2丁目5−2 福島屋ビル 1F
TEL:03-5742-7036

一覧に戻る