インプラントは虫歯になる?リスクとケア方法を徹底解説
目次
- インプラントは虫歯になるのか?
- インプラント周囲炎とは?虫歯に代わるリスク
- インプラント周囲の天然歯も虫歯になる可能性がある
- インプラントを長持ちさせるための日々のケア方法
- 歯科医院での定期メンテナンスが大切
- まとめ
おおもり北口歯科です。
インプラント治療を受けた後も「インプラントは虫歯になるの?」と心配な方も多いのではないでしょうか。
実は、インプラント自体は虫歯にはなりませんが、それでも安心とは言い切れません。
今回は、インプラントが虫歯にならない理由と、インプラントを長持ちさせるために必要なケアについて、歯科の専門知識をもとに分かりやすく解説します。
インプラント治療後も安心して過ごすための対策がわかります。インプラントは虫歯になるのか?
インプラントは、人工の歯根と歯を使っているため、一般的な虫歯菌の影響を受けることはありません。
虫歯は、歯のエナメル質が酸によって溶かされることで進行しますが、インプラントの素材にはエナメル質が存在しないため、虫歯が進行することはないのです。
このことから、インプラント自体は虫歯になる心配はほとんどありません。
ただし、これでケアが不要になるわけではありません。
インプラント周囲の歯茎や隣接する天然歯は虫歯や炎症を引き起こす可能性があるため、ケアが重要です。
インプラントを快適に使用し続けるためにも、適切なメンテナンスが求められます。インプラント周囲炎とは?虫歯に代わるリスク
インプラント自体が虫歯にならない一方で、インプラント周囲の組織が炎症を起こす「インプラント周囲炎」にかかるリスクがあります。
インプラント周囲炎は、インプラントの周りの歯茎が炎症を起こし、進行すると顎の骨が溶けてしまう病気です。
これは、歯周病に似た病気で、適切なケアが不足した場合に起こりやすいです。
インプラントには天然歯に備わっている歯根膜がないため、細菌が歯茎に侵入しやすくなります。
特にインプラント周囲炎が進行すると、顎の骨が減少してインプラントが脱落するリスクがあるため注意が必要です。インプラント周囲炎のリスク要因は次の通りです。
- ・日々のブラッシング不足
- ・歯ぎしりや食いしばり
- ・喫煙や不規則な生活習慣
- ・定期的なメンテナンス不足
このようなリスクを避けるためにも、日頃のケアを徹底し、定期的なメンテナンスを受けましょう。
インプラント周囲の天然歯も虫歯になる可能性がある
部分的なインプラント治療の場合、インプラントの隣に天然歯が残っていることが多く、インプラントの周囲に虫歯が発生する可能性があります。
インプラントと天然歯の間にプラークが溜まると、インプラント自体に影響はないものの、天然歯が虫歯にかかることがあります。
特に、インプラントと天然歯の間には汚れが溜まりやすいため、定期的な清掃が重要です。
また、インプラントの周囲には歯根膜がないため、細菌の侵入を防ぐ防御機能が弱く、炎症が起こりやすいことも理解しておくと良いでしょう。インプラントを長持ちさせるための日々のケア方法
インプラントを長く快適に使用するためには、日常的なセルフケアが欠かせません。
インプラントのケアは、次の3つを意識することが大切です。- ・毎日のブラッシング
インプラント周辺の歯肉にも優しくブラッシングを行いましょう。 - ・歯間ブラシ・フロスの使用
歯間ブラシやデンタルフロスを使い、インプラント周囲の隙間や天然歯との境目の汚れを取り除きます。 - ・ナイトガードの使用
歯ぎしりや食いしばりがある場合、ナイトガードを使ってインプラントや周囲の歯への負担を減らします。
特に歯間ブラシやデンタルフロスはインプラントのメンテナンスに有効で、虫歯リスクの軽減にも役立ちます。
日々のケアを意識して行うことで、インプラントを長持ちさせましょう。歯科医院での定期メンテナンスが大切
インプラント治療後も、歯科医院での定期メンテナンスは欠かせません。
セルフケアを徹底していても、自宅では落としきれない汚れが残る場合があります。
歯科医院でのメンテナンスでは、専用の機器を使ったクリーニングにより、インプラント周りのプラークを徹底的に除去してくれます。
また、インプラントや顎の骨の状態も確認できるため、トラブルの早期発見にもつながります。
多くの歯科医院では、半年に一度のメンテナンスを推奨していますが、歯科医師の指示に従い、適切な頻度でメンテナンスを行いましょう。まとめ
インプラントは虫歯にはなりませんが、周囲炎などのトラブルに注意が必要です。
特にインプラントを長持ちさせるためには、セルフケアと定期的なメンテナンスが重要です。
日々のブラッシングに加え、歯間ブラシやフロスを活用し、定期的なチェックアップも忘れずに行いましょう。
インプラントと天然歯の両方を健康に保つことで、長く快適な口腔環境を維持できます。少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。監修者
神奈川歯科大学卒業後、中沢歯科医院 訪問歯科治療担当
医療法人社団葵実会青葉歯科医院 分院長就任
シンタニ銀座歯科口腔外科クリニック 親知らず口腔外科担当
医療法人社団和晃会クリーン歯科 分院長就任
医療法人社団横浜駅前歯科矯正歯科 矯正口腔外科担当
医療法人社団希翔会日比谷通りスクエア歯科
おおもり北口歯科 開業
昭和大学口腔外科退局後は、昭和大学歯学部学生口腔外科実習指導担当経験 また、都内、神奈川県内の各歯科医院にて出張手術担当。
【所属】
・日本口腔外科学会
・ICOI国際インプラント学会
・日本口腔インプラント学会
・顎顔面インプラント学会
・顎咬合学会
・スポーツ歯科学会
・アメリカ心臓協会AHA
・スタディーグループFTP主宰【略歴】
・神奈川歯科大学 卒業
・中沢歯科医院 訪問歯科治療担当
・医療法人社団葵実会青葉歯科医院 分院長就任
・シンタニ銀座歯科口腔外科クリニック 親知らず口腔外科担当
・医療法人社団和晃会クリーン歯科 分院長就任
・医療法人社団横浜駅前歯科矯正歯科 矯正口腔外科担当
・医療法人社団希翔会日比谷通りスクエア歯科
・おおもり北口歯科 開業東京都大森駅からすぐ近くの歯医者・歯科
『おおもり北口歯科』
住所:東京都大田区山王2丁目5−2 福島屋ビル 1F
TEL:03-5742-70362024.11.16
症例紹介59トランセントホワイトニング(40代前半女性)
おおもり北口歯科です。
本日は「トランセントホワイトニング」を行われた患者さまのビフォーアフターをご紹介します。※ご紹介している症例は、あくまでも患者様固有の症例ですので、実際には患者様によって治療期間や、治療法など個人差がございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【治療名】トランセントホワイトニング【患者さん】40代前半女性
【費用(税込)】
平日~17:00:¥52,800
土日祝:¥58,300【メリット】
・高濃度酸化剤を使用していないため、痛みや刺激を感じにくい
・妊娠中・授乳中やお子様でも施術可能(※歯科医師と応相談)【リスク】
ホワイトニング処置後、歯や歯茎が一時的に敏感になることがあります。
特に冷たい飲食物を摂取した際に、この感覚が強まることがある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーご自身の歯でお悩みを抱えている方、お気軽にご相談下さい☺
東京都大森駅からすぐ近くの歯医者・歯科
『おおもり北口歯科』
住所:東京都大田区山王2丁目5−2 福島屋ビル 1F
TEL:03-5742-70362024.11.16
症例紹介⑨親知らず抜歯(30代後半男性)
東京都大森駅徒歩50秒の歯医者・歯科「おおもり北口歯科」です。
本日は「親知らず抜歯」を行われた患者さまのビフォーアフターをご紹介します。※ご紹介している症例は、あくまでも患者様固有の症例ですので、実際には患者様によって治療期間や、治療法など個人差がございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【治療名】親知らず抜歯
【患者さん】 30代後半男性
【費用(税込)】 保険適用内
【リスク】
親知らずの抜歯は、手術中は麻酔により痛みを感じることがほとんどありません。
しかし、麻酔が切れた後には、時には腫れや痛みが発生することがあります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご自身の歯でお悩みを抱えている方、お気軽にご相談下さい☺
東京都大森駅からすぐ近くの歯医者・歯科
『おおもり北口歯科』
住所:東京都大田区山王2丁目5−2 福島屋ビル 1F
TEL:03-5742-70362024.11.15
症例紹介⑪親知らず抜歯(20代後半女性)
本日は「親知らず抜歯」を行われた患者さまのビフォーアフターをご紹介します。
※ご紹介している症例は、あくまでも患者様固有の症例ですので、実際には患者様によって治療期間や、治療法など個人差がございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【治療名】親知らず抜歯
【患者さん】 20代後半女性
【費用(税込)】 保険適用内
【リスク】
親知らずの抜歯は、手術中は麻酔により痛みを感じることがほとんどありません。
しかし、麻酔が切れた後には、時には腫れや痛みが発生することがあります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご自身の歯でお悩みを抱えている方、お気軽にご相談下さい☺
東京都大森駅からすぐ近くの歯医者・歯科
『おおもり北口歯科』
住所:東京都大田区山王2丁目5−2 福島屋ビル 1F
TEL:03-5742-70362024.11.15
症例紹介⑧親知らず抜歯(20代後半男性)
東京都大森駅徒歩50秒の歯医者・歯科「おおもり北口歯科」です。
本日は「親知らず抜歯」を行われた患者さまのビフォーアフターをご紹介します。※ご紹介している症例は、あくまでも患者様固有の症例ですので、実際には患者様によって治療期間や、治療法など個人差がございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【治療名】親知らず抜歯
【患者さん】 20代後半男性
【費用(税込)】 保険適用内
【リスク】
親知らずの抜歯は、手術中は麻酔により痛みを感じることがほとんどありません。
しかし、麻酔が切れた後には、時には腫れや痛みが発生することがあります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご自身の歯でお悩みを抱えている方、お気軽にご相談下さい☺
東京都大森駅からすぐ近くの歯医者・歯科
『おおもり北口歯科』
住所:東京都大田区山王2丁目5−2 福島屋ビル 1F
TEL:03-5742-70362024.11.13
症例紹介⑦親知らず抜歯(40代前半女性)
東京都大森駅徒歩50秒の歯医者・歯科「おおもり北口歯科」です。
本日は「親知らず抜歯」を行われた患者さまのビフォーアフターをご紹介します。※ご紹介している症例は、あくまでも患者様固有の症例ですので、実際には患者様によって治療期間や、治療法など個人差がございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【治療名】右下親知らず抜歯
【患者さん】 20代後半女性
【施術者】 Dr菊池
【費用(税込)】 保険適用内
【リスク】
親知らずの抜歯は、手術中は麻酔により痛みを感じることがほとんどありません。
しかし、麻酔が切れた後には、時には腫れや痛みが発生することがあります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご自身の歯でお悩みを抱えている方、お気軽にご相談下さい☺
東京都大森駅からすぐ近くの歯医者・歯科
『おおもり北口歯科』
住所:東京都大田区山王2丁目5−2 福島屋ビル 1F
TEL:03-5742-70362024.11.11
症例紹介58トランセントホワイトニング(30代前半女性)
おおもり北口歯科です。
本日は「トランセントホワイトニング」を行われた患者さまのビフォーアフターをご紹介します。※ご紹介している症例は、あくまでも患者様固有の症例ですので、実際には患者様によって治療期間や、治療法など個人差がございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【治療名】トランセントホワイトニング【患者さん】30代前半女性
【施術者】DH今井
【費用(税込)】
平日~17:00:¥52,800
土日祝:¥58,300【メリット】
・高濃度酸化剤を使用していないため、痛みや刺激を感じにくい
・妊娠中・授乳中やお子様でも施術可能(※歯科医師と応相談)【リスク】
ホワイトニング処置後、歯や歯茎が一時的に敏感になることがあります。
特に冷たい飲食物を摂取した際に、この感覚が強まることがある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーご自身の歯でお悩みを抱えている方、お気軽にご相談下さい☺
東京都大森駅からすぐ近くの歯医者・歯科
『おおもり北口歯科』
住所:東京都大田区山王2丁目5−2 福島屋ビル 1F
TEL:03-5742-70362024.11.09
症例紹介⑥親知らず抜歯(20代後半女性)
東京都大森駅徒歩50秒の歯医者・歯科「おおもり北口歯科」です。
本日は「親知らず抜歯」を行われた患者さまのビフォーアフターをご紹介します。※ご紹介している症例は、あくまでも患者様固有の症例ですので、実際には患者様によって治療期間や、治療法など個人差がございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【治療名】右下親知らず抜歯
【患者さん】 20代後半女性
【施術者】 Dr小溪
【費用(税込)】 保険適用内
【リスク】
親知らずの抜歯は、手術中は麻酔により痛みを感じることがほとんどありません。
しかし、麻酔が切れた後には、時には腫れや痛みが発生することがあります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご自身の歯でお悩みを抱えている方、お気軽にご相談下さい☺
東京都大森駅からすぐ近くの歯医者・歯科
『おおもり北口歯科』
住所:東京都大田区山王2丁目5−2 福島屋ビル 1F
TEL:03-5742-70362024.11.09
ホワイトニングの相場とは?費用や方法を徹底解説
おおもり北口歯科です。
ホワイトニングを検討しているけれど、費用が気になる方も多いのではないでしょうか。
歯を白く美しくするホワイトニングには、さまざまな方法があり、その費用も大きく異なります。
今回は、ホワイトニングの相場や選び方を解説します。
これを読めば、あなたに合ったホワイトニング方法が見つかり、自分に最適なホワイトニングを選ぶための知識が身に付きます。オフィスホワイトニングの相場
オフィスホワイトニングは、歯科医院で医師が行うホワイトニングで、短時間で即効性が期待できる方法です。
1回あたりの費用は10,000円〜70,000円程度で、医院によって料金が異なります。
使用する薬剤や機械の種類により、結果の持続期間や効果が異なるため、事前に確認が必要です。主な特徴
- ・専門の歯科医師が施術
- ・即効性が高い
- ・1回の施術でも効果を実感しやすい
- ・効果の持続期間は3〜6ヶ月程度
- ・メンテナンスが定期的に必要
オフィスホワイトニングは、結婚式や大切なイベントを控えている方に特におすすめです。
ただし、効果を維持するためには、定期的なメンテナンスが必要であり、その費用も考慮しておく必要があります。ホームホワイトニングの相場
ホームホワイトニングは、自宅で手軽に行えるホワイトニング方法です。
歯科医院で作成してもらった専用のマウスピースにホワイトニング用の薬剤を塗り、毎日1〜2時間装着します。
初回の費用は25,000円から50,000円程度が一般的です。主な特徴
- ・費用が比較的安価
- ・自宅で自分のペースでできる
- ・効果の持続期間は約6ヶ月〜1年
- ・毎日装着する必要がある
ホームホワイトニングは、歯の表面だけでなく、内側からじっくりと白くしていくため、持続性が高いのが特徴です。
ただし、毎日装着する手間がかかるため、継続的なケアが必要です。デュアルホワイトニングの相場
デュアルホワイトニングは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの両方を組み合わせた方法で、最も効果的かつ持続性のあるホワイトニング方法です。
相場は50,000円から80,000円程度です。主な特徴
- ・即効性と持続性のバランスが良い
- ・短期間で効果を実感できる
- ・1〜2年ほど効果が持続
- ・頻繁なメンテナンスが不要
デュアルホワイトニングは、即効性と長期間の持続性を求める方におすすめです。
セルフホワイトニングの相場
セルフホワイトニングは、美容サロンや自宅で市販のホワイトニング用品を使って行う方法で、最も手軽で安価です。
相場は数百円から5,000円程度です。主な特徴
- ・費用が安い
- ・手軽に始められる
- ・効果は限定的
- ・継続が必要
セルフホワイトニングは、劇的な効果を求める方には不向きですが、軽度な着色改善には適しています。
ホワイトニングにかかる追加費用
ホワイトニングの施術には、追加費用がかかることがあります。
たとえば、診察費や検査費、クリーニング費用などが追加されることがあります。
また、ホワイトニング後にコーティングを行うことで、効果をより長く保つことができますが、これにも別途料金がかかることが一般的です。
事前にしっかりと確認し、予算に合ったホワイトニング方法を選ぶことが重要です。少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。監修者
神奈川歯科大学卒業後、中沢歯科医院 訪問歯科治療担当
医療法人社団葵実会青葉歯科医院 分院長就任
シンタニ銀座歯科口腔外科クリニック 親知らず口腔外科担当
医療法人社団和晃会クリーン歯科 分院長就任
医療法人社団横浜駅前歯科矯正歯科 矯正口腔外科担当
医療法人社団希翔会日比谷通りスクエア歯科
おおもり北口歯科 開業
昭和大学口腔外科退局後は、昭和大学歯学部学生口腔外科実習指導担当経験 また、都内、神奈川県内の各歯科医院にて出張手術担当。
【所属】
・日本口腔外科学会
・ICOI国際インプラント学会
・日本口腔インプラント学会
・顎顔面インプラント学会
・顎咬合学会
・スポーツ歯科学会
・アメリカ心臓協会AHA
・スタディーグループFTP主宰【略歴】
・神奈川歯科大学 卒業
・中沢歯科医院 訪問歯科治療担当
・医療法人社団葵実会青葉歯科医院 分院長就任
・シンタニ銀座歯科口腔外科クリニック 親知らず口腔外科担当
・医療法人社団和晃会クリーン歯科 分院長就任
・医療法人社団横浜駅前歯科矯正歯科 矯正口腔外科担当
・医療法人社団希翔会日比谷通りスクエア歯科
・おおもり北口歯科 開業東京都大森駅からすぐ近くの歯医者・歯科
『おおもり北口歯科』
住所:東京都大田区山王2丁目5−2 福島屋ビル 1F
TEL:03-5742-70362024.11.02
症例紹介⑥フルインビザライン(10代後半女性)
東京都大森駅徒歩50秒の歯医者・歯科「おおもり北口歯科」です。
本日は「フルインビザライン」を行われた患者さまのビフォーアフターをご紹介します。※ご紹介している症例は、あくまでも患者様固有の症例ですので、実際には患者様によって治療期間や、治療法など個人差がございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【治療名】
フルインビザライン【患者さん】
10代後半女性【施術者】
Dr薄井【治療期間】
10ヶ月【費用】
平日:¥880,000(税込)【リスク】
・装着時間が足りない場合、治療が進まなず治らないことがある
・適応症例が限られるーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご自身の歯でお悩みを抱えている方、お気軽にご相談下さい☺
東京都大森駅からすぐ近くの歯医者・歯科
『おおもり北口歯科』
住所:東京都大田区山王2丁目5−2 福島屋ビル 1F
TEL:03-5742-70362024.11.01